R4/9/25 東京湾ショアジギング青物調査



今年も青物シーズンがやってきました!


ここ最近の東京湾では、湾奥のほうまで青物が入ってきます。釣れるのはほとんどがイナダですが、たまにワラサやサワラなど大型な青物も混じってきますので楽しませてくれます。


船では釣れてるらしいのですが、今年はまだ陸っぱりで青物が釣れたという情報は入ってません。


例年ですと今頃は青物祭りになっているのですが今年は遅れているのでしょうか。


調査がてら今年も青物を狙いにいってきました。

コンディション

・釣行時間 11:00~17:00

タックル

ロッド:シマノ エンカウンターS106M
リール:シマノ 21アルテグラ4000XG
ライン:ダイワ マッスルPE 1.2号
リーダー:ナイロン5号

去年ワラサを奇跡的に2匹釣ったポイント

到着は11時頃



ド干潮にきてしまいました


このポイントは少し先まで浅くて干潮だとものすごく釣りづらいです





去年このポイントで65センチくらいのワラサをマグレで釣り上げました



釣りはポイントだけではない

話は脱線しますが、YouTubeのコメントでポイントを聞いてくる人がいますが、私はポイントを公開しない派の人間ですので、不特定多数の人が見るコメント欄でポイントなんか晒せませんし、ポイントは「聞かない」「教えない」が暗黙のルールだと思っております。

たぶん聞いてくる人は素人さんだと思うんですよ。


もちろんポイントも大事だけど、釣りってタイミングとか運とか潮とかいろんな要素が重なってのことだと思っております。


現にこのポイントは空いてるって理由だけで私は釣りをしてるだけで、正直な話、青物が釣れるようなポイントではないんですよ。


何回も通って何回もボウズくらって、たまたま通りすがりのワラサが釣れただけにすぎません。


たまたま釣れただけです


あなたが行ったところで釣れるかわかりません。

なのでポイントは聞いてこないで下さい。


どうか自分の足で探して下さい!

釣行

アマゾンで6個入り約1000円のメタルジグ


去年大活躍してくれた激安のメタルジグ。ダイソーのジグもそうですが、メタルジグに関しては安くても全然釣れます。ただしフックは変えたほうが無難です。すぐ錆びます。なんなら使ってる最中に錆びます。


ショアジギエクササイズ

ド干潮のため、かなり遠くに投げないと浅いです。

私の知っているかぎり一番疲れる釣りがショアジギングです。


基本ワンピッチジャークでしゃくりながら攻めてみますが、10投くらいしたら休憩を繰り返していました。腕も痛くなってきますし、そんくらい疲れるんですよね。


釣れないショアジギングはホントにエクササイズですよ。

シーバスどこ行った

何回投げてもまったくもって反応がありません。

青物なんて回遊待ちなので、回遊がなければ釣れないのは当然ですが、シーバスくらいは釣れてくれるんじゃないかと甘い考えを持っておりましたが無反応です。



唯一釣れたのは



サバフグ


何サバフグかはわかりませんが、このあたりでは微妙に珍しいような気がします。



手のひらサイズ


アシストフックにしっかり掛かっていました


釣果

・サバフグ×1

まとめ

今回、青物を釣ることはできませんでした。
ポイントが悪かったのか、まだ接岸していないのかはわかりませんが、私の予想では今年は激渋になるんじゃないかと思っています。

ひょっとしたら今年は湾奥まで入ってこない可能性すらありそうですね。

沖堤防でもそんなに釣れていなそうです。


なんにせよもう少し待ってみるしかありませんが、あの強烈なヒキを今年も早く味わいたいものです。




ポチングしてね↓
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

【おすすめアイテム】