R4/3/24 神奈川県横浜市某所 横浜アジング開幕?今シーズン初アジ

桜も開花し、すっかりの春の陽気になりました。海の中はまだ冬なのでしょうか。最近は春告魚と言われるメバルの活性が上がってきているようで釣果も次第によくなってきてるような気が致します。

f:id:bambi1986:20220401235511j:plain

横浜界隈では最近アジの釣果がチラホラと聞こえてきました。今回はどうでしょうか。期待を胸に出撃してきました。

コンディション

f:id:bambi1986:20220401225756j:plain

・釣行時間 20:00~23:00

タックル

【ブルーカレント】
ロッド:ヤマガブランクス 20ブルーカレントⅢ 510
リール:シマノ 13ソアレBB C2000PGSS
ライン:サンライン エステルライン 鯵の糸 0.3号/1.5lb
リーダー:フロロ0.6号

釣行

f:id:bambi1986:20220401230823j:plain

ここはあんまり来ない横浜某ポイント

ちっこいメバルくらいしか釣ったことがありません。


f:id:bambi1986:20220401231053j:plain
UVライトをあてて
UVビームライト

f:id:bambi1986:20220401231131j:plain
ギラギラに
ティクト ギョピン ナノラメグローオキアミ


釣り人はフカセの人とアジンガーさんが1名いるくらいで空いています。釣れていないのでしょうか。



手始めに表層から狙ってみます。


f:id:bambi1986:20220401235405j:plain
幸先よくメバルが釣れました

あまり大きくありませんがメバルはよく引きます。


f:id:bambi1986:20220401235942j:plain
2匹目追加

メバルが表層に浮いてきて完全にメバルシーズン突入のようです。


メバルが表層にうろついているときはアジはおそらく中層以下にいるような気がします。



f:id:bambi1986:20220402001155j:plain
底付近で良型のカサゴが釣れました

メバルはよく引きますがカサゴは途中であきらめて引かなくなります。




そして

f:id:bambi1986:20220402003532j:plain
久しぶりにアジが釣れました


f:id:bambi1986:20220402003810j:plain
23センチほどのぶりっぶりなアジです


冬の間姿を消していたアジが帰ってきたようです。

横浜アジングシーズン開幕です




その後

f:id:bambi1986:20220402004321j:plain
カサゴ

f:id:bambi1986:20220402004348j:plain
チビカサゴ

f:id:bambi1986:20220402004413j:plain
またチビカサゴ


アジの群れはどっかに行ってしまったようです。

アジは単発で終了でしたが、これから本格的なシーズンなので楽しみです。

釣果

・アジ×1
メバル×2
カサゴ×たぶん4


この日の釣行動画です。宜しければご覧下さい。

アジングシーズン突入 待ちに待ってやっと釣れた - YouTube


ポチングしてね↓
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

【おすすめアイテム】