今回はアジングです。
やっと暑すぎた夏が終わり、朝夕はなんだか肌寒い季節になってきました。
最近の横浜では豆アジがけっこう釣れてるらしいのですが、お恥ずかしい話、私自身は3ヵ月ほどアジ釣ってません。
あんまりアジングには行ってなかったなんてみっともない言い訳をしときます。
今回は豆アジでもいいから釣りたい
定期的に「コンッ」ってアタリ感じない禁断症状が出てしまいそうです。
コンディション
・釣行時間 17:30~22:00
タックル
ロッド:ヤマガブランクス 20ブルーカレントⅢ 510
リール:シマノ 13ソアレBB C2000PGSS
ライン:サンライン エステルライン 鯵の糸 0.3号/1.5lb
リーダー:フロロ0.6号
釣行
釣り場の状況確認
釣り場に着いてまず確認することはサビキ師が釣れているかどうか。
そしてベテランサビキ師さんの存在。ベテランっぽい人がいたら今現在釣れている可能性が高そうな気がします。
サビキで全然釣れない状況でアジングで釣るのはけっこう難しいです。そんな中でも釣る人はカッコいいんですけどね、そんな腕は持ち合わせてないので。
豆アジ発見
ぱーっとまわりを見渡すと豆アジくらいはポツポツ釣れていそうです。ただ釣れている人はトリックサビキですね。スキンサビキは微妙そうです。
つまりいることはいるけど疑似餌には反応しない渋い状況かもしれません。
使用ルアー
豆アジ用に小さめをチョイスしました。ジグヘッドはがまかつAJカスタム0.6g
基本ボトム狙い
このポイントでは表層にアジがいたことはあんまりないような気がする。
中層より下、とりわけ底べったりで釣れることが多かったりする。
この日も中層より下をチョンチョンしながら誘いますが、まー予想はしていましたが反応がありません。
こんなとき私はボトム放置
釣れぬなら釣れるまで待とうの心理で
コンッ
はい釣れました
15センチほどの豆ですが3ヵ月ぶりのアジ嬉しい
やはりボトム放置は有効。ただ横浜の釣り場は手前にゴミが沈んでいることが多いので放置するなら少し沖側、手前は根掛かりますのでお気をつけ下さい。
同サイズを追加
群れがきているようでアタリが増えてきましたが、未熟なせいで乗せられません。うまい人ならこの時点で10匹くらいは釣ってそうです。
なんとなくワームのテールをモソモソとつついてるような小さなアタリです。もっとハッキリとアタってくれ、じゃないと私の腕では厳しいです。とてもジレッタイです。
中層を狙ってみたら
小さいカマスが釣れました
最近入ってきてるらしいです
しばらく沈黙が続いて
ラストに豆アジ追加
釣果
・豆アジ×3