私の長い釣り人生のなかでいまだに尺超えのロックフィッシュを釣ったことがありません。
普段私がメインとしている東京湾というフィールドで釣れるロックフィッシュといえば、カサゴ、メバル、ムラソイあたりでしょうか。
メバルはロックと言えるか微妙なところではありますが、だいたい20センチ前後がメインの魚達です。
これらの尺超えとなると、東京湾の陸っぱりからはそう簡単に釣れるものではありません。
もし釣れたら奇跡に近いレベルです。
大型になるロックといえばアイナメやハタ系の魚。
北国の東北や北海道ではポピュラーなアイナメですが、このあたりでは絶望的に釣れないので今回は静岡県のほうににハタ系のお魚狙いでお邪魔させてもらいました。
コンディション
・釣行時間 7:00~17:00
タックル
【ロックフィッシュロッド】
ロッド:シマノ ハードロッカーBB S83ML+
リール:シマノ アルテグラC3000XG
ライン:GOSEN ROOTS マルチカラー1号
リーダー:フロロ3.5号
【ライトゲームロッド】
ロッド:メジャークラフト クロステージ CRX-T732AJI
リール:ダイワ 18 レガリス
LT1000S
ライン:シマノ ピットブル 150m 0.4号
リーダー:フロロ1.5号
釣行
富士山の見える絶景ポイント
富士山を横目に釣りができる幸せ。このあたりは海も景色もキレイです
深い海
周りを山に囲まれているここの海は、急にドン深になっており、少し投げるだけで水深が10メートル以上はありそうです。
深場はおそらく砂地で深場手前の急なカケアガリ付近に岩がゴロゴロしていてそこにロックフィッシュが居着いています。
ワーム盗られた
ダイソーのVJもどき
なんとなく買ったよくわからんワーム
カケアガリをスイミングで重点的に通します。
何投かしていると
ゴンっ
アタリます
乗せれません
またゴンっ
追い喰いしてきましたが乗せれません
さらにゴンっ
乗せれません
ワームが無くなってしまっていました
潮のせいか反応が悪い
テキサスリグにティクトのワーム
岩礁帯のボトムをネチネチと攻めてみますがいまいち喰いが渋いです。
潮が悪くてもロックなら釣れそうな気がしますが、なかなか渋い日にあたってしまったようです。
いつもなら飛び付いてくるオオモンハタも今日は静かです。
アジングロッドでライトロック
反応が薄いので小さめのルアーと硬めのアジングロッドを使ってライトロックをしてみました。
メーカー不明の2インチ程度のワームと5gのジグヘッド
さすがにライトロックだったら何かしら釣れるだろうと思ったのも束の間、いやー釣れません。
粘りに粘ってやっとこさ1匹
オオモンハタ
あんまり大きくないけどかなりパワフルに引きます
釣果
・イヌカサゴ?×1
・オオモンハタ×3